ママブログ④ 個人事業主でも新2号認定になれるの?必要な書類は?

 

こども園の認定区分ってややこしいですよね。新2号認定は100円で預かり保育が利用できる画期的な制度ですが、新しいこともあり知名度が低いです。

新2号認定がお得って聞いたけど、個人事業主でも新2号認定になれるんかな?

ということで、個人事業主は新2号認定になれるのかについてわかりやすく書いています。

 

お子さんがこども園の1号認定で、保護者が個人事業主もしくは個人事業主になる予定という方向けの記事です。

個人事業主でも新2号認定になれるのか?

結論:個人事業主でも新2号認定になれます。

 

開業直後でも収益の金額は関係なく新2号認定になれますよ。なのでどんどん利用しましょう。

奈良市の場合、新2号認定の相談先や書類の提出は市役所でした。

お住まいの地域によって違うので、こども園か市役所に聞いてみてくださいね。

個人事業主が新2号認定になるにはどんな書類が必要?

個人事業主の場合の必要な書類をまとめています。

申し込みには、本人確認などたくさん必要な書類があります。

奈良市の場合はこちらから必要な書類が確認できますよ。

申請書(市役所でもらうかダウンロードもできます)

  • 自営業等申立書

証拠になる書類

  • 確定申告書の第一表・二表(前年のもの)
  • 法人登記簿
  • 営業許可証、開廃業等届出書
  • 青色申告承認申請書
  • 専従者は、青色事業専従者給与に関する届出書

その他

  • 新規開業した方は、売上金が確認できる書類
  • 専従者の方は、確定申告書第二表の事業専従者の欄に氏名が記載されていることでも可

 

確定申告の書類でも可能ですよ。

自分はどの書類用意したらいいんかよくわからん…という場合は、市役所の窓口で確認してみてくださいね。

実際に新2号認定の手続きで提出した書類

わたしは開業した年に申請したので、申請書と開業届だけでいけました。収益は記入のみで特に明細なんかは提出していません。

提出時点で卒園まで残り4か月しかなかったので、「(明細等)何も出さずにいけるか、もしかしたらあとで収入の明細なんかを出してと連絡があるかも」と言われましたが、いまのところ来てません。私の場合は時期が微妙だったのもあるかもしれませんね。

新2号認定の申請はしましたが、実際は新2号認定の存在を知らず、2号認定になりたいんやけど…と市役所に行ったときに、これも一緒に申し込むといいよ~と教えてもらったんですよ。

なので「新2号になります」と手続きしたわけではなく、2号認定の申請のついででした。

こんな制度知らんかった!とショックを受けました。細々とですが仕事を始めてから1年は経っていたので、知っていたらもっと早く出したのに!と一人憤慨しておりましたよ。

毎日預かり保育を利用していたらもっと早く収益も伸びていたかも…

 

友人は保育園の利用の子ばかりで、こども園や幼稚園に詳しい人がいなかったもので。新2号認定はもっとみんなに広まってほしいですね。

個人事業主でも新2号認定になれるのか?まとめ

個人事業主でも新2号認定になれます!開業届を出したばかりでもなれますよ。新2号認定は1年間有効です。

フリーランスになった方でも利用できるので、ぜひ活用してお仕事時間を確保してくださいね。